待望のラリーカーXV-02の発売時期が迫ってまいりました。先代のXV-01から10年の時を経て完成したNEWラリーシャーシに期待が膨らみます。
XV-01ではモーターをフロントに配置したベルトドライブ4WDでしたが今回のXV-02ではモーターはミッドシップに配置したシャフト駆動4WDとなります。
TAMIYA RCライブで発表された詳細情報をまとめましたのでご興味のある方は是非ご覧ください。
そして、駆動系注目の機能として、キット標準ギヤデフのギヤ歯枚数は39枚が2セット、40枚が1セット入っています。はじめは39枚を前後に装備され走り始めることをおススメしますが、リヤのトラクションを上げたいとか、ダートよりの走行にしたい場合はフロントを40枚、リヤを39枚にすることで駆動比を変更してリヤをオーバードライブ気味にすることが可能です。
なぜこんなことを選択できるのかというと、実車のGRヤリスは前後の駆動比が違うんです。これを参考にして前掻き、後ろ掻きを変更できる実車の様な楽しみを、このXV-02に盛り込んだんです。また、XV-02・TT-02に共通のギヤデフ、ボールデフを新規で作りました。これによりTT-02のポテンシャルも上がるのは、もちろんのことXV-02は最新の技術を用いたデフでポテンシャル高く遊んでいただけるんです。
スペアパーツとして発売されているギヤデフとスパーギヤを組み合わせる事でセンターデフを作ることもできます。このセンターデフはライバルとなるTT-02やXV-01には無いオプションでテストの結果このオプションパーツの有り無しで走行性能にかなりの差が出ることが実証されており注目のパーツになります。低ミューの路面で唐突に曲がりスピンしてしまうなどの悩みを解消する注目のパーツです。
つまり、センターの駆動は路面に合わせてダイレクト、スリッパークラッチ、デフの3択から選べることになるわけです。
更に前後のデフは、同時発売でダイレクト、ボールデフをオプションとして発売いたします。こちらもキット標準のギヤデフを含めますと3択で選ぶことができますので走行シーンに合わせて幅広いセッティングが可能になります。
その他のオプションパーツとして、軽量化、剛性変更のためのチタンビスセットも同時発売いたします。こちらは、軽量化に大きく貢献します。軽量化によりアクセルのピックアップが良くなったり、コーナーの旋回が軽やかになったりします。
22046 タミヤ XV-02 ボールデフセット(39T)
その他 続々と下記オプションパーツが発売される予定です。
51695 タミヤ XV-02 ギアデフ用リングギアセット(39T)
51703 タミヤ XV-02 ボールデフ用リングギアセット(40T)
激しいラリー走行のスペアパーツとして準備しておきたい部品になります。
54802 TB-05 アルミステアリングブリッジ RCパーツ
54884 アルミアジャスタブルセパレートサスマウント (A)
XV-01ではモーターをフロントに配置したベルトドライブ4WDでしたが今回のXV-02ではモーターはミッドシップに配置したシャフト駆動4WDとなります。
TAMIYA RCライブで発表された詳細情報をまとめましたのでご興味のある方は是非ご覧ください。
リンク
キット標準パーツ
XV-02にはハンドリングに大きく影響するアルミサーボマウントはキット標準で装備しています。これにより、キレのあるステアリングレスポンスが期待できます。また、駆動系はキット標準で前後ギヤデフ、前後に駆動を配分するスパーギヤはセンターでダイレクト構造で駆動配分します。そして、駆動系注目の機能として、キット標準ギヤデフのギヤ歯枚数は39枚が2セット、40枚が1セット入っています。はじめは39枚を前後に装備され走り始めることをおススメしますが、リヤのトラクションを上げたいとか、ダートよりの走行にしたい場合はフロントを40枚、リヤを39枚にすることで駆動比を変更してリヤをオーバードライブ気味にすることが可能です。
なぜこんなことを選択できるのかというと、実車のGRヤリスは前後の駆動比が違うんです。これを参考にして前掻き、後ろ掻きを変更できる実車の様な楽しみを、このXV-02に盛り込んだんです。また、XV-02・TT-02に共通のギヤデフ、ボールデフを新規で作りました。これによりTT-02のポテンシャルも上がるのは、もちろんのことXV-02は最新の技術を用いたデフでポテンシャル高く遊んでいただけるんです。
オプションパーツ
オプションではセンターでスリッパークラッチを装備できます。このスリッパークラッチは激しいダート走行におけるギヤの負荷を軽減するために準備されています。そのほか、グリップの低いサーキットではモーターの駆動がダイレクトに伝わりすぎるのを軽減するために調整する事もできトラクションの調整で、どんな路面にも対応できる様な機能もあります。スペアパーツとして発売されているギヤデフとスパーギヤを組み合わせる事でセンターデフを作ることもできます。このセンターデフはライバルとなるTT-02やXV-01には無いオプションでテストの結果このオプションパーツの有り無しで走行性能にかなりの差が出ることが実証されており注目のパーツになります。低ミューの路面で唐突に曲がりスピンしてしまうなどの悩みを解消する注目のパーツです。
つまり、センターの駆動は路面に合わせてダイレクト、スリッパークラッチ、デフの3択から選べることになるわけです。
更に前後のデフは、同時発売でダイレクト、ボールデフをオプションとして発売いたします。こちらもキット標準のギヤデフを含めますと3択で選ぶことができますので走行シーンに合わせて幅広いセッティングが可能になります。
その他のオプションパーツとして、軽量化、剛性変更のためのチタンビスセットも同時発売いたします。こちらは、軽量化に大きく貢献します。軽量化によりアクセルのピックアップが良くなったり、コーナーの旋回が軽やかになったりします。
22046 タミヤ XV-02 ボールデフセット(39T)
リンク
22047 タミヤ XV-02 フロントスプール (39T)リンク
22048 タミヤ XV-02 スリッパークラッチセットリンク
22050 タミヤ XV-02 06 モジュール ギヤデフ用平歯車(70T)リンク
51704 タミヤ XV-02 フロントスプール用リングギアセット (39T,40T)リンク
51701 タミヤ XV-02 ウレタンバンパーリンク
51699 タミヤ XV-02 Eパーツ (リヤアップライト)リンク
51698 タミヤ XV-02 Dパーツ (キャスターブロック)リンク
51697 タミヤ XV-02 Bパーツ(バンパー)リンク
47488 タミヤ XV-02 チタン製ネジセットリンク
51696 タミヤ XV-02 リングギアセット(40T) ギアデフ用リンク
22051 XV-02 セッティングスプリングセット リンク
22052 タミヤ XV-02 ユニバーサルプロペラシャフトリンク
22053 タミヤ XV-02 アルミ製スパーギアホルダーリンク
51694 タミヤ XV-02 06 モジュールスパーギア (70T)リンク
22049 タミヤ XV-02 オイルギヤデファレンシャルユニット
リンク
51702 タミヤ XV-02 ボールデフ用リングギアセット(39T)
リンク
その他 続々と下記オプションパーツが発売される予定です。
51695 タミヤ XV-02 ギアデフ用リングギアセット(39T)
51703 タミヤ XV-02 ボールデフ用リングギアセット(40T)
共通パーツ
54444 XV-01 カーボン強化F部品 (サスアーム)リンク
54442 XV-01 カーボン強化C部品 (フロントアップライト)
リンク
サスアーム、ナックル(アップライト)はXV-01と共通です。激しいラリー走行のスペアパーツとして準備しておきたい部品になります。
54802 TB-05 アルミステアリングブリッジ RCパーツ
リンク
XV-02のアルミステアリングブリッジはTB-05と共通のパーツを使用します。54884 アルミアジャスタブルセパレートサスマウント (A)
リンク
54504 バギー用ビッグボア AR ダンパー (フロント 2本)リンク
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。